-
サイディング屋目線、集塵マルノコ批評、このマルノコはいいものだ!
いい仕事はいい道具から、職人歴20年を超える私が使っているおすすめマルノコをご紹介 他にはどんなマルノコがあるのというのにもちょっとだけ私の主観でご紹介! 一番のおすすめはオーソドックスな形のマキタKS4000FX 最新のマルノコで有線がいいよ!ハイ... -
ダイソンのダストボックスを集塵フィルターとして最強集塵機DIY
ダイソンのサイクロンを活用すれば最強の集塵機ができるのではないかと、色々試しながら作ってきました 今回はその最新版w一年前くらいに買ったダイソンのダストボックスずっとほったらかしてあったのですがようやく重い腰を上げて制作へ! 放置しすぎてゴ... -
今年も夏がやってくる!空調服の注意点!
現場仕事などでは当たり前のように見る空調服だいぶふえてきましたね これからもまだまだ進化していきどんどん夏の暑さが気にならなくなっていくことでしょう 今年は各メーカーどんな空調服のアップデートをしてくれることが楽しみです しかしながら、空調... -
スケールで測るより正確に測れる!レーザ距離計
スケールで長い距離を測るとき苦労しますよね? 手をいっぱいに開いて押さえて、開いて押さえて…少しずれてわからなくなって… 頑張ってスケール伸ばして、やっと引っかかったかと思ったら外れて、ガシャーンw なかなかに長い距離を正確に、簡単に計測とは... -
ドライジョイト、シーリングレス施工のサイディングデメリット
シーリングレス、シーリングの少ない板と板を突きつける施工法のデメリット 神経質な人は避けるべき -
おすすめのヒータージャケット
だいぶ寒くなってきました風邪など引かれてないでしょうか? 風邪は万病のもと気をつけてくださいね!風邪で弱ったところにコロナに感染とか笑えないですからね 風邪の予防は基本的なことから!手洗い、うがい、体を冷やさない!w 今回は体を冷やさないた... -
【対策必須】新築の落とし穴、建てたばかりだけどゴキブリが!
念願のマイホーム!引き渡しも終わって引っ越しも完了これからどんな幸せ毎日が訪れるのだろうか そんな期待に夢を膨らませていざ住んでみると新築の家には似つかわしくないあいつ 新築だからって油断してはいけません あなたより先にあいつらが住み着いて... -
ブログを最安値で始める!ロリポップでとにかく安くブログを始めよう!
ブログは最近簡単に始められ場所を気にせずいつでも作業できる副業ということで人気がたかまって来ていて、始める人がふえています。 私もその中のひとりではありますが、今回は初心者の方がとりあえずやってみようか!とお試し感覚で初期費用をとことん抑... -
サイディングの塗装は慎重に!大問題に発展する恐れあり!
なにが起きているの? 板の継ぎ目の部分が浮いてきてしまっているだいぶ浮いてるね! なんでこんなことに? いろんな要因が重なった結果だろうけど、原因となったのは壁の塗り替えみたい、今回は塗り替えは注意してやろうというお話! コーキングをとって...