壊れたダイソンを使って集塵機を自作してみた!

集塵機の掃除って面倒じゃないですか?

掃除サボるとすぐいっぱいになっちゃうし、フィルター詰まるし…

大きな集塵機にすると邪魔くさいし…

ふぇれ

難題だよね、メーカでも目詰まりしないように力は入れてるみたいだけど…ダイソンのように吸引力が落ちなくなればいいのにね…

てつと

じゃあ作ってしまおう!

ふぇれ

何言ってんの!

目次

集塵機をダイソンのように

2016年にそんなことを考えていろいろ検索していた時があるそんなときに見つけた記事がある

ダイソンのダストボックスをバケツにイン!そして集塵機にしてしまおうという!

ふぇれ

やっぱり考える人はかんがえるんだね!

てつと

速攻で真似させていただきました。

しかし結果から先に言うと、木屑などの大きめのものならしっかりと分離できる

これはよく通販などで売っている自作サイクロン集塵機を作るキットなどでも同様で大きいサイズのゴミは比較的簡単

しかしボードやサイディングの粉塵のような細かいゴミはなかなかうまくいかない…

色々試行錯誤しながらつくってみたけれど決定的な打開策は見つけていないまま今現在は休眠中

ふぇれ

なかなか沼ったね💦

てつと

定期的に集塵機のフィルター買い換えてる方がお得だったかもねw

ダイソンサイクロン集塵機化始動

まずはダイソンのダストボックスを購入しテストしてみた

ダストボックスはヤフーオークションで500円で落札したものを使用

手始めにホームセンターで売っていた洗濯機用のホースをさしてテープなどで隙間を埋めて使ってみた

そして板を数枚切った結果はある意味大成功!さすがのダイソン!?

集塵機の方には全く粉がいかなかった

ふぇれ

結構しっかり分離できてるね!

てつと

だがしかし!いきなり壁にぶち当たる!

第一の問題ダストボックスの容量不足

あっという間にいっぱいになって吸わなくなる…

ダイソン集塵機化一号機

すぐにいっぱいになってしまう問題を解決するべくタンク容量を増やすことに着手

ホームセンターで簡単に手に入り、なおかつ安く、加工がしやすいと言うことでポリバケツを採用!

カッターでも簡単に穴あたりできるので簡単に作ることができる

ふぇれ

なんか不恰好!

てつと

とりあえずお試しで現場に転がってた防水テープでくっつけてみたw

とりあえず結構しっかり分離してくれることがわかったのでこのまま形にしてみた。

ダイソンのダストボックスの下の蓋を取ってバケツイン!

そしてマキタのホースがつながるようにマキタのホースジョイントを接着!

ポリプロピレンがくっつく接着剤が必要!

ふぇれ

ちょっと見た目良くなったw

音量注意
てつと

知り合いにも同じものを作ってあげたんだけど、しっかり遠心分離されているのがわかる!

ふぇれ

クルクルって落ちていってるね!

結果的にはさすがのダイソンしっかり分離してくれることに驚き

しかしながらバケツをつけても容量は不足すぐいっぱいになる

ダストボックスの下の部分を外したことにより空気の流れが変わりダイソン本来の分離能力は活かしきれず集塵機にはいってくる粉塵の量が増えた

そして長く使うとダストボックスが目詰まりを起こし吸引力の低下とともに集塵機に入る粉塵の量も増えた

ダイソン集塵機化二号機(仮)

DC26のタンクが手に入ったので同じ感じでつくってみたが、少しだけ変更してバケツ自体をサイクロンの一部として使ってみようという考えてつくってみた

これは最もシンプルなサイクロン集塵の形に近い感じで作ってみた

中はこのような形でバケツに沿って粉塵が落ちるように

音量注意
ふぇれ

完全に分離できてるじゃないですか!

てつと

まぁ最初のうちはね!w結局はダストボックスが目詰まりを起こし始める💦

ダイソン集塵機化二号機

仮組みをやめてボンドやパテでしっかりと作ってみました!

吸い込み口も移動してバケツの側面を効率よく使えるように考えつつ、ダイソンのダストボックスもセンターにきて見た目も気持ちいい

ふぇれ

かなりコンパクトに見えるね!

てつと

小さい分目詰まりしやすい、すぐいっぱいになると言う難点もw

まだまだ続きます。

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次